
僕の好きなブランドの一つ、SSZ。
元々はBEAMSのSURF&SK8ラインだったものが、ブランドとして独立。
アイテムによっては予約の段階で完売し、店頭に並ばないなんて事もしばしば・・・。
いちセレクトショップのオリジナルブランドとは思えない程の人気っぷりです。
ディレクターの加藤忠幸さんの服作りに対する拘りや信念にも共感するところがあり、毎シーズン作られるZINEもとても面白く、新作が発表されるのを毎回楽しみにしているブランドの一つです。

そして、今回、久しぶりに「めちゃくちゃ欲しい!!」と思ったのが、
スタイリストの長谷川昭雄さんと組んだ、AH×SSZのシャツです。
19SSに販売され、即完売した物です。
あまりにも数が少なく、手に入れられなかった人が多過ぎたとのことで、素材と柄を変え、特別に2型を再販という形で復刻させた物。
リンク先を見てもらえると分かりますが、とにかくビッグシルエット。
でも、どことなく上品な雰囲気で、ストリートなオーラも半端ない。
これは欲しい・・・・!!
そう思った僕は、発売日の4月27日、GWの初日にBEAMSへ行くことを決意。
BEAMSに並んだ事なんて裏C.E以来。しかもその時は5人くらいしか並んでいませんでした。
開店10分くらい前にビームスストリート梅田へ行きました。
考えが甘かったです・・・。
すでに20人くらいの列が出来ていて、僕は最後尾に並びました。
スタッフの方が整理券を持って現れましたが、「かなり数が少なくて、この順番だと厳しいかと・・・」との事で、即諦め、並ぶのをやめて普通に入店しました(笑)
中に入ってしばらく服を見ていると、
「終了」
の声がしました。
どうやら完売したようで、僕の前に並んでいた人たちが残念そうにしながら店内へ入ってきました。
僕の体感ですが、シャツを手に入れられた人は5人くらいしかいなかったのではと思います。
結局、前回と同じで需要と供給が成り立たず、残念な結果になってしまったなという印象です。
それと同時に、SSZの人気の凄まじさを改めて感じました。
手に入れられなかったのはとても残念でしたが、長谷川昭雄さんというスタイリストの面白いスタイリングを知ることが出来たのは良かったです。
僕のビッグシルエット&オーバーサイズ好きに拍車がかかりました。
今回、シャツを手に入れられなかったので、別のブランドのシャツを買いました。
それについては、また後日紹介したいと思います。