久しぶりにアクセサリーを買いました。
ブレスレットを買うのは初めてです。
初めて買うブレスレットは、憧れのエルメス・シェーヌダンクルと決めていました。
しかし・・・、昨今のシェーヌダンクル人気高騰により、購入には店頭での予約が必須。しかも、一見の客はその予約さえも出来ないとの事です。
購入のハードルが思っていた以上に高いので、とりあえず一旦、シェーヌダンクル購入を諦めました(笑)値段はさておき、中古で買うのは容易ですが、頑張ってエルメスに通えるようなオッサンになってから購入したいと思います。
エルメスの購入は今後の目標にするとしましたが、ブレスレットの購入欲は高まっていました。
どうせなら、シェーヌダンクルと対極にあるようなブリンブリンのゴールド系のブレスレットにしようと、色々と探していました。
GRILLZ JWELEZ(グリルズジュエルズ)や、HOORSENBUHS(ホーセンブース)のゴールドブレスレットも見てみましたが、金となると当然高価なものになります。漠然とブレスレットが欲しいという理由だけでは、おいそれと買えないのです。しかし、GRILLZ JEWELSの10Kのブレスならギリギリ買えるかな・・・と後ろ髪を引かれながら、良いモノを発見しました。
それが、こちらです。

東京・目黒区にあるショップ、FIFTH GENERAL STORE(フィフスジェネラルストア)のオリジナルブレスレットです。
まるで玩具やコンビニで売っているグミのようなパッキングが面白いです。
中を開けてみるとこんな感じです。

↑色はゴールドですが、こちらはシルバー925に18金をコーティングした、所謂金メッキのブレスレットです。
金メッキとはいえ、キラキラと輝くゴールドにテンションが上がります。

↑分かりにくいですが、幅は6mm。ゴツすぎず華奢すぎずという感じのサイズです。
幅が倍以上ある13mmの物と迷いましたが、ゴールドは少し細めの方が色気があるかな?と思い、こちらに決めました(笑)キューバンチェーンだとゴツめの物がカッコいいと思います。
特に重さを感じることもなく、長さ(20cm)も丁度いいので、気負わずに気軽に着けられそうです。
FIFTH GENERAL STOREのシルバーブレスレットは、シルバーアクセサリーの産地で有名なメキシコ・タスコで作られているので、クオリティーは申し分なしです。値段もリーズナブルな方だと思います。
ちなみに、こちらのブレスレットは税込20,900円でした。
FIFTH GENERAL STOREのブレスレットは圧倒的にシルバーの物が多く、ゴールドの物は少なめの印象です。なので、良いタイミングで見つけられて良かったです。
他にも色々な形のブレスレット、ネックレスを展開しているので、いくつか買い足したいなと思いました。
ショップ自体も非常にオリジナリティーのあるセレクト品、古着、オリジナルのアパレルを展開されているので、これからもちょくょくオンラインショップをチェックしようと思います。
とにかく、非常に満足できる買い物でした。
少しずつ金色のアイテムが増えてきて、少し嬉しいです。
いつかは24金を身に付けたい・・・!(笑)
