先日からずっと気になっていた、フランスのストリート・スケートブランドFUTUR(フューチャー)と、日本のブランドGraphpaper(グラフペーパー)のコラボ。
発売してからというものの、毎日ネットをチェックし、頭の中から離れず、気になって仕方がないという日々が続いていました。
馴染みのお店の店員さんに連絡を取ると、入荷はしているが、サイズが1しかないとの事。
身長の割に身体がゴツい、特に肩幅はそこら辺のスポーツ選手にも勝るとも劣らない程あります(笑)身長に難はあるものの、やはり着るならサイズは2が良い・・・。また悩む日々が続きます。
そして、
買っちゃいました(笑)

買ったのは、スイスのファブリックメーカー、STORZ’の撥水素材ETAPROOFを使用したコート。ハイテク素材だけど、コットン100%で、自宅での洗濯も可。こういった扱いやすそうな部分も決め手になりました。

サイズは2。オンラインでの購入なので、サイズ感や質感はどうなのか?と色々と不安はありましたので、届いてから早速試着しました。



似合っているかどうかはわかりませんが、サイズ感と質感は思った通りでした。
サイズ感に関しては、他のGraphpaperのアウターを着た事がないので、あくまで予想ですが、少し控えめなオーバーサイズという感じです。コート類のルックを見ると、もっと大きい感じで着ているモノが多いので、こちらのコートは割とスッキリした印象の見た目かと思います。
とは言え、広めの肩幅と身幅に太いアームホール。ジャケットや厚手のスウェット、ニットの上からでもストレスなく着られそうだなと思いました。どんな風に着ようか考えると今から楽しみになってきます。
質感は、パリッとコシがあります。コットンなので、着込んだり洗濯していくうちに柔らかくなっていきそうですね。ハイテク素材なのに経年変化も楽しめそうです。ゴアテックスのように気を使わなくて良いのも◎。
色はネイビーとオリーブの2色展開で、最後までオリーブと迷いましたが、ネイビーにして正解だと思いました。
ルックで見た印象だと、オリーブの発色の良さにヤラレましたが、どうしてもミリタリー色が強く感じられて、着まわしやすさを考えるとネイビー一択でした。


コートって、ストリートファッションとはあまり縁がないような気もしますが、コラボとは言えど、れっきとしたストリートブランドが作るっていう所が面白いですね。
この冬は、このコートをストリートファッションに落とし込んでガンガン着ていきたいと思います。
9月に発売される第二弾も楽しみです。
このコートでかなりの散財なので、買うかどうかはかなり悩みますが・・・(笑)